今年は、4月の段階で、
1年間徹底的に子供達を徹底的に
しごいてみようと思った。
どこまでしごけば音を上げるのか半ば楽しみに。
特に、高校、大学受験生は「過酷(でもないけど。笑)」にしごいていった!
宿題、テストの合格点の引き上げ、
心構え、朝学(これが一番出来ていない)などなど。
ニコニコしながら、優しい声で、続けて来た!笑
この夏期講習もそれを継続してみた!
もちろん、1人1人に合った教材、宿題を作るわけだから、1人でやっていると、とてつもない作業の量になることもある。
それでもやり続けた!
いつ泣きが入るのか楽しみにしていたが、
待てども暮らせどもその気配はない!
宿題は「ほぼ」全員がやり切ってきた!
もちろん、チェックして渡しているので、
ぶん投げることは出来ない!
すぐにバレる!
プリント教材なので、「無くしました」と逃げても、いくらでも作り直せる!(大笑)
もう、やるしかない状況!
それを察したか、それとも「やれば自分が得をする!」と気づいたのか、
ほぼ全員がやり通した!
もう一度言う「ほぼ全員だ!」
そうこうしている間に、あっという間に180時間が終わった!
9月からも当然継続!
受験生の「過酷さ」(そうでもないけど)増していく!
勉強はやればやっただけ自分にだけ利益が跳ね返ってくる!
無駄は何1つないのだ!
夏期講習2023風景
We save children's lives!
新型コロナに関して、現在も子供が使用する場所、物など、毎日消毒を続けています。
スマホ版はこちらから!
茨城県立入試まで
12月4日(水)
現在あと
87日
大学共通テスト
まで、あと
40日
お薦めの教育本!
聡明館も掲載!